前回の

前回の
日記タイトル、「取り急ぎinformation」でなく「とりあえずinformation」でした。急いでないよね・・・!携帯予測変換マジック。


なんというか、余震が厳しいですね(-_-;)
被災地の方、大丈夫でしたか?!と言うか、精神的にキツイですよね・・・。震度4クラスの東京でへこたれそうになるのに、震度大きい上に頻発って・・・。無事でいらしてくださいませね(>_<)

しかし4月7日の余震と4月11日の余震はビビりました・・・○| ̄|_
揺れ方に3月11日を思い出してしまった。緊急地震速報の音にドキドキします。
仕事場所が所謂高層ビルで、揺れ方が大きくなってしまうので、しばらく地震酔いでグロッキーになっていたり。ブラインドが窓とぶつかったりギシギシと軋むビルに落ち着かなかったり。
4月11日は大雨&回数も多くて、職場の人と被災地大丈夫だろうか、と話しておりました。
昨日の朝も、電車に乗っていてちょうど駅に停まった所で緊急地震速報が。
車内のそこかしこの人の携帯から鳴り響いたと思ったら、縦に揺れました。
14時過ぎにもまたちょっと大きめのがあったり。

そろそろ落ち着こうや日本列島・・・(°Д°)!

そんな感じです。
首都圏では会社員スニーカー率が上がっておりますです。私もスニーカーです。もう土地柄なんて気にしない(笑)。

地震話ばかりになってしまった・・・。


拍手下さった方、ありがとうございました!嬉しいです〜(*^^*)


お花見、近所を自転車でうろついて放浪しながら見てきました。
画像は選挙投票所の桜(笑)です。

とりあえずInfo。

とりあえずInfo。
サイトをいじる余裕がなさそうなので(汗)。
スパコミのスペースが分かりましたのでご連絡(&自分的備忘録…)。

2011/05/04
東5ホール な-05a
triple star

上記になります。
新刊はとりあえず春コミ発行予定だった本は出る予定…。
7日の余震でまたちょっと気分↓になってみたり。アレ怖かったよ!
東北の皆様大丈夫でしたか(><)?

再び所用済ましやら何やらで潜ります。
何もないサイトに拍手下さった方、ありがとうございました!嬉しいです(^^)

桜が咲きましたね。

桜が咲きましたね。
ちょっと間が空いてしまいました。

地震以降、余震やら仕事やら計画停電やら生活リズムが掴めなかったりして、ちょっと落ち着かない感じです。
色々と気分的にも浮き沈みが激しいので、うーん、な。
そんな感じです。
何も出来ていなくてすみません。

あ、気付いたらオエビがサービス終了していました・・・。
絵のログ取ってない・・・○| ̄|_

ゆっくりお花見したいなぁ。


拍手下さった方、ありがとうございました(>_<)

【ご連絡】今回の地震をうけまして

【ご連絡】今回の地震をうけまして
東北地方太平洋沖地震におきまして、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方々に心よりお悔み申し上げます。
まだ尚続く余震に不安が残りますが、皆様のご無事をお祈りしております。


サークルからのご連絡としまして。
今般の地震を受け、昨日、HARUコミックシティ16の開催中止が正式に決定致しました。
詳細はこちらの公式サイトをご覧ください。
HARU16開催中止について

開催中止に伴いまして、サークル参加中止と共に新刊発行を見送りさせて頂くことと致しました。
サイト先行通販受付も考えましたが、少々…ライブなどで岩手も宮城も良く行っておりまして結構ショックを受けてまして…気持ちの問題と、こちら関東も続く余震や東電の停電により通常の仕事や生活時間が不規則となっております為、当面、全般の予定が未確定の状態です。
次回イベント参加予定の5月スパコミにて発行できればと思います。


自身も震度5強の場所におりましたが、それでさえ怖い思いをしましたので、大きな被害の出た場所の皆様は怖さは想像以上かと思います。
今も寒さやモノ不足など苦しい状況が続くかと思います。節電や寄付と言った形しか今の所取れませんが、微力ながら復興応援しております。

また、安否を気遣って下さった方、本当にありがとうございました!
お心遣い、とても嬉しかったです。
恐縮でございますがこちらで御礼と代えさせて下さいませ。


triple star 宝 拝

無事です。

無事です。
地震、皆様大丈夫でしたでしょうか?

自分は外出先で地震を受け、現地待機、翌朝に出発して午前中に自宅に戻れました。
外出先では天井が一部破損し配水管が破裂する、と言う事がありましたが、被害は水浸しだけだったので、ケガ人などは大丈夫でした。


首都圏の交通機関が復旧していないので、電車に乗れても通常の2〜3倍時間はかかります。徒歩移動や行列などの時間を鑑みつつ、夜の移動はまだ寒い時期ですのでお気を付け下さい。
個人的には屋根があって暖が取れてライフライン確保出来る場所にいるのなら夜は待機、早朝出るのがいいのかな、と言う気がします。
※あくまで個人的見解です。


まだまだ余震が続いてますので、皆様気を付けてくださいませ!
無事だったら自己の準備と、出来ることから協力していきましょう!

届いた!

届いた!
持っている曲ばかりで迷いに迷って結局買ったベストアルバム(笑)。
黄色にXXはすまいるつあーを思い出します(笑)。
頑張ってコーヒーコンプしたんだよね(笑)。
地元で頑張れば良かったのに遠征先でコンプやり始めちゃって、重い思いして帰った素敵な思い出(笑)。


さて風呂って原稿やってきます〜。


拍手メッセージ下さった方、ありがとうございます! 励みになります(´∀`)
レス不要、すみません、お言葉に甘えさせて頂きます(>_<)

あぶないΣ(゚Д゚) 

また春コミ挟んで姉一家が泊まりに来る所だった!
母が仕事で不在な為、回避されました・・・が、油断は禁物だ。平日夜から来るかもしれない(-_-;)
去年は春コミも夏コミも来たんだ・・・○| ̄|_


さておき、原稿が進まない波に突入○| ̄|_
書きたい展開は決まっているんですが、何と言うか間が難しいですね(-_-;)
段々と意識をする、と言う部分は、自然に!を心がけているんですが、毎度難しい・・・。


うーん、モゾモゾ作業に戻ります〜。


画像。
ロボット兵は動かせます。
シンクロナイズドスイミングのようだ(笑)。
ちなみに背景は、沖縄与那国島の海底遺跡のポストカードです。

ひな祭りも過ぎまして

落書きだけ、平安ロイさん描いてみたんですけど、胡散臭くなったので没にしました(笑)。

やっと週末!
この土日は原稿を・・・!
私にしては珍しく(笑)本文書くのが楽しい波が来ています(笑)。
珍しく、ってツッコミは無しの方向で○| ̄|_
さておき波に乗ったまま最後まで行きたい所・・・!
お話は前に言ったややシリアス話。時間軸はやや未来?原作終了後の辺りです。
・・・思えば最近で、途中で路線変更して違う話に走らなかったのも珍しい。
どんだけブレてんだ!と言う話ですが(-_-;)
すみません○| ̄|_

しかし締め切りの都合上、週末は表紙作らないと!です。
イラストにするかデザインにするか・・・。
誰か表紙作って!!専属絵師さん欲しい!と毎度思います(^^;)
あぁあ○| ̄|_


ご飯食べてきます〜。←先ほど帰宅。


画像。
先日ミクシニュースで、ロボット兵(パズー付き)のミニフィギュア?が出ると言う記事を読みました。ので、うちのロボット兵をば。
カードスタンドです。お気に入り(´∀`)
ジブリ作品ではラピュタが一番好きです(´∀`)

○| ̄|_

もう3月だなんて・・・○| ̄|_
何故2月は28日までなの?アゥグストスめ・・・!

年末から定時に帰れない波は続行中です○| ̄|_
はーやーくー帰りたい・゜・(つД`)・゜・
家だと作業難しいので会社帰りにどっかで!とミニパソ持ち歩いてますが、余り早く帰れないので○| ̄|_そのまま持ち帰ると言う悲しい事態のが比率高いです(T^T)
原稿はせめて30分は・・・!と思いながら毎日パソ(非ネット)立ち上げるようにしてるんですけど、気付くと寝落ちして机に額ぶつけて「ゴン!」と言う音と衝撃で目覚めます(笑)。・・・痛い・゜・(つД`)・゜・

仕事がどうしても2月〜4月が繁忙期で、体調崩さないのが大前提になるので、無理しない程度に落とす事もちょっと考えつつ頑張ろうと思います〜。
でもやっぱり出したい(>_<)!から頑張る(笑)。


昨夜も寝落ちしてパソコンデスクにダイブしたから(^^;)「もう寝よう・・・」と布団に入ったんですが、眠い筈なのに中々寝付かれず、ウトウトしながら夢を見てまして。
夢で寝る前の延長みたいに、居間で原稿していて。でも何か違和感があって、隣のカーテンを見るとフワフワ揺れてるんですよ。サッシが開いてる!と母に「もー、開きっぱなしじゃん。寒いよ」と文句を言いながらサッシを閉めようとカーテンに手を伸ばすと、カーテンの中に不審者?が居て、カーテンから伸びた手で両腕を掴まれた!所でゾワっとして、起きました(-_-;)
両腕に凄いイヤな感触が残っていて・・・。
何と言うか久しぶりに・・・怖いと言うか寒気?のする夢を見ました(^^;)
オフ本のどれかのあとがきかに書きましたが、昔、今で言うストーカー?に遭った事があって、お化け的なものもイヤなんですが、そういう変質者的なもののがもっとイヤです(^^;)
あ、でも気になったので、サッシの確認はしに行きましたよ(笑)。深夜に電気つけまくって(笑)。
だって家の中に誰かいたら嫌じゃやん(°Д°)!

あ、家じゃないけど、昔、夜遅くの墓地(幼なじみの家の近くがお寺)に人が一人でいたのを見た時は、霊的に怖いとかでなく、普通に怖かったです(^^;) な、なにしてんの・・・?みたいな。

・・・何の話だ(°Д°)

あ!拍手下さった方、ありがとうございました(゚∀゚) !

画像。
原稿していたカフェのケーキ(´∀`)

あったぁぁぁぁぁあ(;∀;)!

春コミチケット&プロットノート見つかったぁぁぁあー(;∀;)!

畳んで仕舞っていたリサイクルのショップビニール袋を畳んで仕舞っていた袋のさらにビニール袋の隙間に入ってました・・・!
チェスト(通常手紙をストックしてる所)の下に立て挿ししてるから、滑り落ちたくさい(-_-;)。
試験前でワーッと放りつつも無意識でソコに置いて、そして不在中にダイビングした模様・・・。

カバン全部漁ったり、本の隙間漁ったり、行ったお店(と言っても届いて1日で行方不明○| ̄|_だったので勉強に使っていた一店)に電話してみたり(^^;)で見つからず途方にくれてましたが、多分モノがモノだけに(笑)そこまで辺鄙な所は無意識に避ける筈!と、初心でもっかい通常ポイント付近を再捜索したら発見出来ました(>_<)

お騒がせしました!ホントに・・・(>_<)
心配してくれた友人達、ありがとう・・・!
安心してイベント参加出来る・・・!原稿まだだけど○| ̄|_行方不明だったの今回書いてる話のプロットノートだったんだ・・・。
心配してくれた友人達、ありがとう・・・!

あ、春コミスペースは

東2ホール ニ54a

です!
やっと言えた(笑)。
そして迷った末、5月のスパコミも参加致します〜(>_<)
パラレル楽しみ!


画像。
プロットノート(兼表紙ラフ案帳)のslow and steadyの表紙ボツ絵。手前の通りすぎる背中は増田さん。