突発SS。

突発SS。
少し秋めいた気配を感じさせたと思ったら、急に暑さを取り戻したりして。今年は9月も半ばを過ぎようとしているのに、全く気温が安定しない。
「何か急に暑くなったり寒くなったりしてんなー」
ノックなしでドアを開け様に言う子供。
「やぁ鋼の。久しぶりだな」
「・・・あれ?」
久しぶりに現れた子供は相変わらず挨拶を返す事なく、何か間違えたように首を傾げた。
「あれ?とは何だね。何か忘れ物でも?」
書き終えた書類を決済箱に入れ、こちらも首を傾げて子供を見やる。
「いや、アンタが半袖着てるところ初めて見た」
てくてくと歩いてエドワードが寄ってきた。
「私だって半袖シャツくらい持っているよ」
普段は長袖シャツばかりだが、正装時以外、基本的にアンダーシャツは自由だ。演習の時はTシャツも着る。
「うーん、そうなんだけど。いつもは袖巻くってるじゃん?アンタの事だから『長袖で半袖は代用出来るから買うの勿体ない』とか言いそうで」
「・・・」
何故分かったのだろう。確かにそうだ。
「図星だろ?」
無言で分かったのか顔で分かったのか、子供はニヤリと笑った。
「うるさい。こう気温が不安定だと体温調整が大変なんだ。寒い時は上着を着れば良いが、今年は暑い時は半端なく暑いからな。有事の際は暑くても上着を着ていなければならないし」
長袖に上着と半袖に上着は結構違うんだ、と言い訳がましくボソボソと言う。
いや、別に言い訳をする必要はないのだが。なんとなく格好悪い気がした。
・・・実は密かにこの少年に想いを寄せているのだ。
我慢強くないとか思われるかもしれない。
少し失敗したなぁと思っていると、
「ふぅん」
とエドワードは(こちらから見ると色っぽい)流すような目で袖から伸びる腕を見てきた。
「やっぱアンタ長袖着とけ」
つ、と生身の左手の指先で撫でられて内心ビクリとする。
「・・・我慢が足りないかね?」
「そう、かも」
肯定に明日からはなにがなんでも長袖を着ようと思う。
「では頑張るよ」
「そうして」
くるりと踵を返して金色の尻尾が揺れた。
あぁ帰ってしまうのか。
残念に思いながらも、今日は新しい文献もなく引き留める術がない。小さくため息をつく。
するとエドワードがドアの前で振り返った。
「その腕」
「うん?」
「その腕、出してたら見とれちゃうだろ。オレの方が我慢出来なくなる。だから禁止」
「え?」
「じゃ!」
言うだけ言ってエドワードは凄いスピードで去って行った。

しばし彼が出ていったドアを見つめて。
「え?ええぇ?!」
半袖で涼しい筈だったのに、急に暑くなった気がした。

肉祭。

肉祭。
昨日はじょじょえんランチに行って来ましたー。
肉好きー(*´∀`*)
夜に普通に入るのはお高くて無理なんですが(笑)、ランチはリーズナブルなのでちょいちょい行きます。と言っても結構久しぶり?かな。
冬馬さんと万里さんをお招き?して肉を食らって来ました(笑)。
用事のある冬馬さんとお別れして、万里さんとカラオケへゴー。
途中からアニソン大会になりましたが(笑)、あんまり映像無くて残念。あぁん。でも久々で楽しかった!
その後は原稿周りで紙を選んだりコピーしに行ったり(笑)。レンさんとも一瞬逢瀬をして、それぞれ用事の為に慌てて解散(と言うか自分が一番最初にダッシュした・汗)。
ロクに挨拶出来なかったですが、また遊んでやってください〜!

夕方から映画の指定席を既に取っていたのですが、上映3分前に滑り込みで映画館へ(笑)。
バイオハザード観て来ましたー。
初作から観てるんですが、作品が進むに連れCGの技術アップのせいかグロテスク度が減っている気がしてスプラッタ苦手な身としてはやや安心して観られます(笑)。
それよりCMで流れたバトロワの3Dリメイクの方がスプラッタでぎゃー!だった(^^;)。
そういえば『バトロワやった時の』栗/山/千/明ちゃんに似ていると言われて、喜んで良いのか微妙に複雑だった記憶が。女優さんに似ていると言われるのは非常にありがたい事ですが、役どころが・・・。
さておき、内容は先に観た先輩からマトリックスだと言われたんですが、意味が分かりました(笑)。ええと、そんな感じです(どんな感じ?)。
相変わらずミラさんはスタイルが良い。そして凄い筋肉だ・・・! 殆どアクション自分でやっているだけはあります(><)かっこいいなぁ。あの凛々しいお顔立ち好きです〜。
そう言えば、自分の隣に座っていた金髪のお洒落な20代二人組。上映前の明るい時に見た時は綺麗な男子2人組みだなー、と思っていたのですが、上映中の真っ暗な時に自分の隣に座っていた方が連れの人にしなだれかかってイチャイチャしていて「アレ?お隣女子だったっけ?色白で肌綺麗だったしなぁ。見間違いだったか」と思ったんですが、やっぱり上映後の明るい所で見たら男子で(^^;)。
り、リアルカップルだったようでした(笑)。女々しい感じではなくて、なんだろう、モデルさんみたいな感じで颯爽と退館していきました。

帰りはうっかり服を買っちゃって。
本当は私服を買いたかったんですが、また会社用になってしまった・・・。
まぁ諸事情でひっそり10%オフにして貰えたので良いか(´∀`)。


三連休遊びはとりあえずこれで、後はモソモソと原稿を(^^;) 終わるかな・・・。

拍手パチ下さった方、ありがとうございます!

ご連絡など。

ご連絡など。
昨日付け迄にて通販受付、一旦停止しました。
ご利用下さった方、ありがとうございます!
折り返し連絡、少々お待ち下さいませ(>_<)

ちょ、微妙に仕事周りがテンパってます(-_-;)すみません(>_<)

さておき通販、久しぶりに発掘した柄ガムテを使いたい〜。


拍手パチ下さった方、ありがとうございます(^^)

画像、プチオンリー用のカットラフ画。
・・・仔エドが可愛くないよう○| ̄|_

更新しました☆

更新しました☆
原稿が一旦落ち着いたので(また再開しますが〜)、昨日夜にサイト更新しました。
ひ、久しぶりのNovel更新です(^^;)。
日記に上げていたものと、一本は書き下ろしです。
他にも溜まっている貯まっているSSがあるんですが、オフやイラスト連動だったりの都合により今回は3本アップです〜。
それにしてもMacちゃんいい加減機嫌直してくれないかな・・・(-_-;)
画像処理が出来ない○| ̄|_

後、通販が15日までの受付になります。
宜しければご利用下さいませ(^^)


土曜日はライブだったんですが、行く前に友達のリクエストにより船の科学館に寄ってみました☆
いつも通りすぎるだけだったんで(笑)、初来館。
駅を降りたら余り人がいなかったんで「あんま人気ないのかねー?」って言ってたんですが、中に入ったら人が。
廻っているうちに外に人がいない事に納得。
ここ「博物館」じゃなくて「科学館」の名の通り、色々体験出来るんですよ!
船がどうしたら沈まないかとか揺れを抑える原理とか。模型があって実験できるんです。
久しぶりにフレミングの法則とかやったよ(笑)!名前と指だけは覚えてるけど、どこが何だったか覚えてないよ(笑)!
船の自家発電にチャレンジとかあって電圧調整とかしました(笑)。失敗したけどね(笑)!

夢中になりすぎて、全館廻れなかったんで(笑)、また行きたいと思います(笑)。
今はエルトゥールル号特集やってますよ〜。情けは人のためならず、ですね。
白い制服(軍服?)姿の可愛く凛々しい子供艦長が案内してくれます☆

ガッツがあれば(笑。5階建て船+他、船2隻の広さなんで)イベント帰りに寄ってみて下さい〜(´∀`)ノ
画像は船の内部・・・エンジンなのかしら? 船の断面とかスクリューとかが展示されてました。デカイ。



拍手パチ下さった方、ありがとうございます(^^)

うーんうーん。

原稿難産中○| ̄|_。
まま書き直してばかりの現状です(。´Д⊂)

サイトにSSアップはもう少々かかりそうです。すみません(>_<)

もう明日は金曜日か・・・。

まだ火曜日なんですが

まだ火曜日なんですが
仕事が結構パンパンで既に週末の気分です(;´д`)

スパーク原稿が終わるのか今から不安・・・。

あ、日曜日に遅ればせながらオエビの方に御礼書かせて頂きました(>_<)
オエビが月イチな事態になっていてもはや日記じゃないですね○| ̄|_←今さら。
すすすすみません・・・!

そちらにも書いたんですが、締め切り前夜に仔エドプチにエントリーしてみました!
うちに無い可愛いエドが書けるように頑張りたい次第です(>_<)


サイトの方も、トップをお月見にしたい!のありつつ、SS整理したいのありつつ、弄れていません○| ̄|_
何か書きかけのSSがやたらあるんですが、最後まで作り上げるガッツがちょっと無いと言うか色々追い付いていません((T_T))
ダメ過ぎる・・・。
とりあえず、夏のSSは季節が移る前にどうにかしたいので(既に遅いけど・汗)、近々アップの予定です(>_<)


さて。
お家までもうちょい!
お腹空いた〜。


画像。
現・トップは当初は浴衣の予定でした。
着物着せたい衝動がずっとあるので、お月見でやりたい・・・。けど、原稿次第かな(-_-;)

夏の警視正(SS後編)。

夏の警視正(SS後編)。
先日の続きです〜。
元ネタはオフ本「キミの瞳をタイホする!」です。と前回書き忘れました(-_-;)。


夏の警視正SS(後編)。
--------------------------

オフ化に伴い、下げました。(2011/05/01)

-------------------
夏の警視正でした。
本当は兄さん夏休みの話でしたが、9月に突入しちゃいました(^^;)

お茶は好きなんですが、お茶はお茶で飲みたい派だったりします(笑)。
抹茶アイスとかよりは、抹茶とバニラアイスとか練りきりの方が好き(´∀`)。

夏の警視正(SS前編)。

7月の頭位にちょこっと書き始めてすっかり忘れていた、夏の警視正SS。発掘しましたー。ってもう9月だけど○| ̄|_

しかし最初しか書いてなくて、どんなオチ付けるつもりだったか忘れちゃったんで(-_-;)、4/5は今週改めて書いたものだったり。
ポツポツ書いては自分宛て送信、をしていたんですが、携帯でどんだけ長文Σ( ̄□ ̄;)先にやることあるだろう、オマエ、な・・・。

さておき。
そんな訳で前後編分割でアップにしました〜。続きはまた〜。



夏の警視正SS(前編)。
--------------------------

オフ化に伴い、下げました。(2011/05/01)

ありがとうございました!

ありがとうございました!
昨日イベントにて、当サークルの本をお手に取って下さった方、スペースにお立ち寄り下さった方、ありがとうございました!
また、参加された皆様、お疲れ様でした!

夏のイベント三連戦(笑)。
お品書きの縮小間違えて、字が小さ過ぎて見づらそうに目にされる方々がいらっしゃって・・・申し訳ありませんでした_| ̄|○
次回はもう少し大きく致します(汗)。ひぃ!
誌名や内容が何となくでも分かれば、見本誌お出ししますので!
すみませんです(><)
机上から下ろしている本も、出すのに手間取ってしまって申し訳ありませんでした(><)
普段、出ないと思って油断していたので、焦ってしまいました(汗)。あわわ。
また、この日は耳が不調で余り音が聞き取れず、聞き返しを何度かしてしまってすみませんでした(><)。


在庫の方は特に無くなったものはありませんが、夏の新刊がやや少なめ、君の瞳〜がラスト1になっております〜。やるなぁ、警視正。
通販再開しておりますので、宜しければご利用下さい(^^)
スパークがすぐあるので、受付期間は9月上旬くらいまでを考えております。

初グッコミ。
楽しかったです〜(^^)。
2ホール開催だったので大分まったりな感じかなー、と思いきや人が多かった印象がありました。
外は暑かったんですが、中は空調が効いていて快適でした(´∀`)
夏コミほどではないけど暑いんだろうなー、キャミソールにデニムで行ったら逆に少し涼しかったです(笑)。
三週連続だと着るものない!と、やる気無い感じの服チョイスだったんですが、煌の万里さんに「気合入ってる」と言われました(笑)。何故。


イベント後は、万里さん、epsilonのレンさん、soap operaのアヤさん遅い昼食へ。
皆お腹空いていたのか、ピラニアのように一瞬でお皿が空になりました(笑)。
お誘い下さってありがとうございました!楽しかったです(^^)
画像は頼んだお皿の一部です(笑)。


今週はヒマを見つけて夏の戦利品を読み始められれば良いなー&合間にスパーク用のプロット組めたらいいな〜な感じで、ちょっと緩めに行きたいと思います(笑)。よる年波に勝てないよ(笑)。

拍手パチ下さる方、ありがとうございます(^^)

おはようございます。

おはようございます。
某タイトルの無い音楽会を朝イチで録画予約して(笑)、会場に向かっております〜。
が、既に暑さにやられております○| ̄|_
何か凄い暑いんですが!
30度もう超えてるんじゃないの(-o-;)?!
参加される皆様、熱中症にはお気をつけ下さいませね(>_<)
自分、冷凍ポカリを持ってくるべきだった、と後悔中・・・。

あ、昨夜深夜にコピーしにいったペーパー、ぼんやりしていて減らすつもりがいつもの量作ってしまったので余る予感大です○| ̄|_
イロモノカットに限って・・・。
良かったら貰ってやって下さい・・・。
ついでにインテのペーパーがちょっと余って箱に入れっぱなしなので(笑)、もし欲しい方いらっしゃいましたらお声かけ下さいませ〜。
あと今日はちょっと不調なので早めに撤収するかもしれません(-_-;)


宜しくお願い致します!
それでは会場で〜。


画像。
現トップのラフ画。
イチゴとミルク台詞は絵にしたかったんだよね・・・。力尽きました。